2007年04月10日

横顔

去年、主人と一緒に近所を回った時のこと

「来春、市政に挑戦することにしました!」
ビックリされる方やら、心配される方やらetc
正直、「この人大丈夫かしら・・・」と隣で思った私

ところが今年に入ってから近所を回った時、訪問先での反応が全然違った
「頑張ってね!」 「応援してるから」 「必ず勝ってね!」
笑顔で答えてくれる
ある人は春先に引っ越し予定だったそうだが、
「あんたに清き1票入れんなんから、それまでは動かれんわ」
そんなことを話してくれた
いつの間にか、友達のようになっていたおじいちゃんおばあちゃんもチラホラ
まるで本当の孫のように話してくれる
「お年寄りを大切に」
彼もまたおばあちゃん子だったため、小さい頃から当たり前に身についたこと

『政治家』って特殊な職業だなぁと常々考える
みんなに選んでもらわないとなれない職業
毎日数え切れないくらい頭を下げてお願いする
「もっと二つ折りの財布ぐらいに腰を折ってお辞儀しろっ」
いろんな叱咤激励を受ける
たくさん頭を下げ、たくさん人に叩かれ揉まれることが『政治家』への第1歩なのかなと最近思う
そしてたくさんの人に支えてもらえれば、当選という結果がついてくるのかもしれない
私が知らない間にも一人で地元を回っていた彼
「靴、破れてこれで3足目!」
そう言えばそんなことを言っていた

主人はその昔、バイクのレースをやっていた
予選で頑張ってポールポジションを取っても、なぜかいつも出遅れる人
1周終わって戻ってくると後ろから2番目にいて、「なんでそうなるわけっ?!」とよく仲間の気を揉ませた
しかしどんなにビリケツでも1台ずつ抜いて表彰台に上る
つまりは「諦めない」という気持ちが、人一倍強い人なのだ
(リーフレットには書かれていないが)独身の時、大きなカメを飼っていたこともある
「カメって可愛いね!」そう言われるたびに、“そうかなぁ・・・”と思っていた私
今思うと・・・主人とのんびり屋のカメとの間には、本質的に何か相通ずるものがあったに違いない
「マイペースでもさぼらないで登ったカメが先にゴールしました!」
そんなうさぎとカメのお話のように、選挙をやり抜くタイプかもしれない

「よろしくお願いします!」
頭を下げている横でそっと顔を盗み見てみた
少しだけ逞しくなった横顔
着実に(本当にスローな1歩づつではあるが 笑)、『政治家』の顔に近づいている気がした

comments

ほんとに、そうかもしれないね。
私も、相談を受けたとき、心配になったけど
なんとなく、意志の強さを感じました。
「自分で決めたのなら、頑張りなさい」
と言ったのを覚えています。
彼にとって、いい相談相手になっているのかわからないけど
小さいときから見てきた私は、ほんと今、頼もしく思えます。

ゴールを目指して頑張ろうね。
私は、絶対に勝つと信じています。
私の少しだけ役にたつ知恵を精一杯使ってくださいね。
遠慮せずに、連絡してきなさい。
自分で決めたことは最後まで、自分で歩く道です。
本人が歩かなければ、誰も応援してくれません。
自分を信じて、頑張りなさい。
感謝する気持ち、ありがとうと言える気持ち忘れないで。
今、貴方達を見守る人たちが沢山います。
一生懸命、全うした人には、必ずご褒美があります。

私も、全力をつくします。

  • k姉
  • 2007年04月10日 12:33

K姉さんいつも本当にありがとう!あっという間に毎日が過ぎてしまっていつの間にかあと10日ほどになりました。主人は一見おっとり優しく見えますがかなりの頑固一徹、『ホシヒュウマ』もビックリな男です(笑)私も最近よく思うのですが、最後は自分のやってきたことを信じる者が勝利を掴むんだと・・・K姉さんの言う通り見守ってくださる人たちへの感謝を決して忘れずに、自分の信念でやり抜きます!いろんな夫婦のスタイルがあるとは思いますが、私と主人は一緒に戦う同志だと思っています。お互い遠慮せず、手加減せずに。という事で、川後援会事務所ではただ今癒し系の方大募集です(笑) 『今日は最良の1日、今は無二の好機』1日は今の1秒の集まり、今を失う人は1日を失う、そして1日を失う人は一生を失うんだと倫理で学びました。今を大切に、一生懸命頑張ります(^^)

  • きまよ
  • 2007年04月12日 09:06
comment form

(東茶屋街ぶらぶら日記 にはじめてコメントされる場合、不適切なコメントを防止するため、掲載前に管理者が内容を確認しています。適切なコメントと判断した場合コメントは直ちに表示されますので、再度コメントを投稿する必要はありません。)

comment form

最近のエントリー

  1. 東山みずほ
  2. 再会
  3. すき焼き
  4. 結婚式 in福岡
  5. 卒業式
  6. 1.17
  7. 最終日
  8. 野口高志
  9. 大晦日
  10. ウォーリー